滝の音

滝の音

名こそ流れてなお聞こえけれ

チャレンジ課題失敗と今後

こんにちは。

5/1ぶりの投稿です。 

 

うーん。

5月のチャレンジ課題はうまくいきませんでした。

どうしてうまくいかなかったんだろう??

  • やたら時間がかかる
  • 実はそれほど得たいスキルではなかった
  • 獲得によるメリットが良くわからなかった

 

こんなかんじです。

実は今年の2月にもチャレンジ失敗しているんですよね。。 

 

根性があればなんとかなる。

根気があればうまくゆく。

 

そんな風に思っていたのですが、それも事実の一面なのかもしれませんが、どうやらかなりあやふやなやり方みたいです。

少なくとも自分にとっては。

 

うまくできないときは仕組みに疑問を持とう。

 

僕という人間の能力に疑問を持つことも確かに大事ですが、それだけだとやはり辛い。

 

目隠しで100mダッシュ出来るようになるのはすごいかもしれないけど、目隠しをはずす方法を考えたほうが楽。

 

何が言いたいかというと、やり方をうまく調整してやれば、労力を下げることが出来る。

モチベーションの下降を支えることが出来る。

かも。

ということです。

 

いったんチャレンジ課題はお休みにして、どういう課題設定をすればうまく行くか、そのことについて考えてみたいなと思いました。

 

 

なので5月のチャレンジ課題を終わり!

 

急がば回れ

 

惰性で続けないことがあるいみ厳しさ!

 

まずは先人の知恵に頼ってみます。

「やり方」「戦略」に関する本を読んでみようと思います。

 

はっ(゜ロ゜)

これも1つのチャレンジ課題なのでは??

 

「チャレンジ課題の仕組みを整えよう」

 

結局そういうチャレンジ課題に取り組むだけなのかもしれませんね。

 

だらだらしないためにも期限くらいは決めておきますか。

 

この課題は2017/06/14まで。

その日が僕の誕生日なので自分への誕生日プレゼントにしようと思います。

 

RADWIMPSの「叫べ」みたいですね。

 

せっかくなので読んだ本の感想は書いていきます。

あと、そこで学んだことをチャレンジ課題にどのようにいかせるかも。

 

ぐぐっ!

なんだかやる気が出てきました!

 

それでは、未来の僕のために頑張りましょう。