滝の音

滝の音

名こそ流れてなお聞こえけれ

個人の出力-特に手書きについて

 

個人を出力する。

他人に入力される。 

 

じぶんがだれかに出力される。

だれかがじぶんを入力する。

 

 

・意思

・出力

   (伝達)

・入力

・解釈

 

 

4つのフェイズのうちの2つ目。

出力に関するお話です。

出力とは、じぶんが外に向けて発信していること。

気にしていることって思ってもらえれば。

 

言うまでもありませんが、出力は1種類ではありません。

いくつかあります。たぶんいくつもあります。

 

とはいえ扱えるものは。

意識できるのは。

出力及び入力の候補にあがるのは。

5,6つくらいでしょうか。

 

さらにそれぞれに優先順位(固定されていない)がありますよね。

すべての候補に等しくウェイトがかかっているわけではないと思います。

 

 

ぼくの意識している出力は。。。

 

・見た目

・表情

・ふるまい

・声

・言葉の使い方

・文字

 

上から優先順に並んでいます。

ほとんどが目から入る情報ですね。

ぼくの感覚は視覚に偏っているみたいです。

 

 

この中で一番下にある文字。

 

文字。

フォント。

 

手書きの文字。

その良し悪し。

 

たぶんこれから先、手書きの文字というものはどんどん減っていくと思います。

このブログも手書きではないですしね。

 

 

移動手段における馬。

計算方法における算盤

文字出力における手書き。

 

馬はもう完全に高級な趣味ですよね。 

一部の人が行うスポーツ。または高級な遊び。

 

算盤はらいまはまだ人間が計算する時代なので不必要とは言いませんが。必須ではないですよね。

人間による計算が、ふと考えるレベルでさえ機械が代行してくれる時代になれば、もう馬と同じ高級品ですよ。

いまは高級へと移りかける過渡期なんじゃないかなと思います。

 

手書きは盛りは過ぎたとはいえ、まだまだ現役に感じますね。

でもそれも、いつまでもではない。

どんどん手書きの機会は減って、つまり手書きによる出力も減っていくと思います。   

 

これが。

狙い目。

 

皆がだんだんやらなくなってゆく、重視しなくなってゆく。

とはいえまだ発揮する機会はある。

 

そんな状況にある手書き。

 

これを鍛えない手はない。

 

盛んなジャンルでは、まあまあできる人はたくさんいる。

でも廃れつつあるジャンルなら。

まあまあできる人は減ってゆく。まあまあのレベルも下がってゆく。  

でも廃れきってはいないから発揮する機会もまあまあある。

 

 

それが手書き。 

 

たぶん算盤も同じような状況にあると思うのですが。

ぱっと計算できるより、きれいな文字をかける方が発揮した際の効果が高いんじゃないかと。

ぼくは思います。 

 

 

だから2017年2月は文字をきれいに書くことをチャレンジ課題にあげました。

おしゃれな武器を手に入れるぜ。

 

 

おわり。

2017年2月のチャレンジ課題

行く月1月は行きました。

そして。

逃げる月2月のはじまりですね。

 

今月はほとんどがおやすみ日の月なので、時間は有り余っています。

莫大な時間を何に替えるか。。

 

とりあえず今月のチャレンジ課題と+1チャレンジを設定しましょう。

 

2017年2月のチャレンジ課題。

「五十音をきれいに」

+1チャレンジ。

「ブログをきれいに」 

 

これでいきましょう!

 

 

はて。と思っていますか??

もちろん今から説明します。 

 

 

「五十音をきれいにする」

 

これはあいうえおのことですね。

 

具体的に何をするかと言うと。

 

・五十音(北村白秋)を毎日音読する

滑舌改善です。

おためしで3日前からやっていますが改善できるところは100箇所以上です汗

 

・五十音(行書)をきれいに書く

字を丁寧に。

自分は字が超絶汚いので、なぞれるあいうえおシートを印刷してなぞります。

昨日お試しにやってみましたが。。

思った以上になぞれないですね。

はみだしだらけ。

 

字を書くことについてはおもうことがあるので明日あたりブログに書きたいですね。

 

 

到達段階の報告方法は。

毎週水曜と日曜に報告します(先月の報告方法と同じです。個人的にやりやすかったので)。

 

滑舌の方はその時いちばんの改善点。

文字の方は自分で書いたものを写真にとり添付。

 

でいこうと思います。

 

 

+1チャレンジ。

「ブログをきれいにする」

実はこのブログは毎回スマホで記事を投稿しています。

パソコンでブログの設定をしたことがないんです。。

いろいろ読みにくかったり見にくいところが多いと思います。 

 

それを解決することが今月の+1チャレンジです。

ブログをいじる。

今のところ何の知識もないので何ができるのかわかっていませんが、せっかく時間があるので勉強をして、その成果をブログで見せたいと思います。

 

がんばりき!

 

 

さいごにまとめ。

 

2017年2月のチャレンジ課題。

「五十音をきれいに」

+1チャレンジ。

「ブログをきれいに」 

 

チャレンジ課題の方は誰でもできることだと思うので、偶然このブログを見た方は、これも何かの縁と思って一緒にやってみませんか??

 

一緒にやってくれたらうれしいですね。

 

おわり。

2017年1月のチャレンジ課題! まとめ

 

2017年1月のチャレンジ課題。

「お金の出所を明らかにしよう!」

+1チャレンジは。

「毎日ブログを更新しよう!」

 

 

まずはチャレンジ課題のまとめ。

 「お金の出所を明らかしよう!」

 

記録をぜんぶコピペするのも芸が無いので、概要だけで!

 

1/1~1/8        9,926

1/9~1/15    13,309

1/16~1/22  18,545

1/23~1/31  18,271

 

1/1~1/31     60,051

 

・感想

 

印象として高いが、筋トレをしている以上食費がかかってしまうのは仕方ない。

社交費は削りがたい。

ネカフェはグレー。

 

表記は統一するべきだった。

食費

コンビニ

外食

遊び

弁当

プロテインドリンク

ペットボトル

くらいでよさそう。

 

無駄な出費として、コンビニ、ペットボトル、プロテインドリンク、本があげられる。

(本は図書館で解決したい、ときどき買うコーヒーは必要経費と捉える)

コンビニ      3,918(7回)

プロテインドリンク 1,750(5回)

ペットボトル       336(2回)

本            708(1回)

計         6,712

これだけのお金を使ってしまっているのは悔しいですね。

プロテインは1,750円あれば粉1kg(およそ30回分)が買えるのでもったいない。。

 

・発展

来月の出費を予測してみる。

 

いちばん単純な計算方法は

 

(2月の予測出費)

=(1月の出費)÷(1月の日数)×(2月の日数)

=60,051÷31×28

=54,240

 

できれば来月の出費を抑えてみたい。

感想であげた無駄出費を0にしたと仮定すると

(2月の予測出費)

=53,336×28/31

=48,175

 

実際は多少無駄出費をするだろうから、無駄出費を本来の3割として計算すると

(2月の予測出費)

=(53,336+6,712×0.3)×28/31

=49,994

 

以上より。

2月の出費は、希望を込めて50,000と予測してみます!

実はもう少し正確に出費を予測する計算方法を考えてあるのですが、それはまた別記事で。

ちょっとだけ言うと、出費を(維持・購入・消費)にカテゴライズしてそれぞれ別に計上します。

詳細はまた今度。

 

 

次は+1チャレンジのまとめ

「毎日ブログを更新しよう!」

 

更新できた日は………

 

16/31

 

半分は更新できたみたいですね。

ただ毎日更新には遠く及びませんでした。

 

・感想

ちょっとしたことでも更新すればやる気が上がる。

2日更新しないと一気にやる気がなくなる。
なんやかんや先月よりは更新できているので、この課題自体は更新頻度を増す効果がありそう。

 

・これから

今回の+1チャレンジは達成出来ませんでしたが、この課題を設定したことで更新頻度は増したので良かったです。

来月も引き続きこの+1チャレンジを設定してみようと思います。

 

 

 

・総括

 

今月はブログを書いてる!って気がして楽しかったです。

課題達成云々もありますが、課題を設定することで「やるべき事」を決めてしまうのはじぶんにとっては有用みたいです。


来月も。

百万馬力でがんばりき!(欅坂46菅井友香さんのキャッチフレーズです!)

 

 

 

お金の出所を明らかしよう! その6

ここ1週間は毎日8時間以上眠っています。。

それでも日中眠くなる。。

 

1/30
プロテインドリンク 390
弁当 500

 

1/31
スーパー 1128
ラーメン 780
コーヒー 99

1/30~1/31 2,897

 

プロテインドリンクは明日プロテイン(粉)が届いたら飲むのやめようと思います。

じぶんの今の経済状況では重すぎるので。。

すっごい便利ではあるので、プロテインドリンクを躊躇なく買えるくらいに稼ぎたいですね笑

 

次の記事で今月のまとめ書きます。

 

おわり。

お金の出所を明らかにしよう! その5

 

土日は図書館で遊んでいました。

あとはジョギングとジム。
今夜は脚トレに行きますよー。


1/27
プロテインドリンク 390
映画 1500
交通費 308
学食 571
飴 150
コーヒー 133
外食 660
飲み 500

 

1/28
コンビニ 407
外食 730
スーパー 1821

 

1/29
スーパー 921

 

1/27~1/29 8,091

 

やっぱりコンビニ出費をみるとムカつきます笑

 

じぶんかって

 

だまされたって泣く

いつから信じていたの?

つまらないって怒る

そもそも期待していたの?

 

ちょっと前のあなたは

今のあなたに都合よく

矛盾なんてどこにもない

矛盾なんてどこにもない

 

ぜんぶつくれる世界なのに

どうして満たされていないの?

器のつくり方をしらないの?

雨のふらし方をしらないの?

 

わたしが教えてあげようか?

いっしょにつくってあげようか?

耳をふさいでいるうちは

この声も届かないんだろうね

お金の出所を明らかにしよう!その4

塩れもん飴がとてもおいしい。

飴はけっこう好きです。

長時間味が持つし、食べている間は手を使わないし。

飴を発明した人へありがとう。

 

 

お金の出所を明らかにしよう!その4です。

今日は1/23~1/26のぶんです。

 

1/23

弁当 500
プロテインドリンク 390
コンビニ 282
ネカフェ 1,280
郵便 81

 

1/24

洗剤 339
弁当 500
食費 2,286

 

1/25
コンビニ 522

 

1/26
弁当 500
食堂 603

 

1/23~1/26  7,283

 

 

だいぶデータが集まってきましたね。

 

今後考えるべきことは主にふたつ。

記録法の改善と、データの使い方。

 

 

記録法について。

 

現在はお金を使ったらケータイのメモ帳に記録しています。

毎回手で入力するの面倒くさすぎです笑

入力の手間を省くことが記録の肝ですね。

 

いま注目しているのはモバイルSuica

これについてはまだ分かっていないことも多いので後日別の記事で書きますね。

 

 

データの使い方。

 

お金の出所を明らかにすることで、出費が減ることを期待しています。

出費が減らないとしても出所を把握することで、使ったお金に対する満足度は恐らくあがるのでそれはそれで良し。


更に、来月使うお金の予測。

こちらの計算式は自分なりに考えたので、これも別記事で書きます。

 

使うお金が予測できると、必然的に余剰金もわかりますよね。

この余剰金をどう使うのかも考えどころ。

あまりお金を持っていない人にとって、余剰金を正確に把握することは超絶大事です。

複利について考えてみると分かるのですが、これも別記事ですかね笑

 

なんだか口約束が多いのでまとめましょう。

 

・入力の省略としてのモバイルSuica
・出費予測の計算方法

・複利について

 


ちゃんと書けるかな笑

 

おわり。