滝の音

滝の音

名こそ流れてなお聞こえけれ

12月のチャレンジ課題 数学の本を読もう!

こんばんは。

12月のチャレンジ課題、決めました!

 

「本を読もう!」です。

 

 

めっちゃ月並みですね笑

 

まずは課題を決めた経緯を。

 

12月は非常に寒い。

家にいてもベッドに引きこもるだけなので外(暖かいところ)でできること……

ということで図書館をチョイス。

そうなってくると読書が自然ですよね。

 

ただじぶんはそれほど本を読まない訳ではありません。

少なくとも月に3,4冊くらいは読んでいます(小説がほとんどですが)。

というわけで普通に本を読むんじゃ面白くない。

何かしらの縛りをつけよう思います。

 

今回の縛りは「数学の本を読む」こと。

数学に関係があればどんな本でも良いことにします。だいぶ緩い縛りです。

 

自分の現在の数学スペック?としては高校数学は理解している(厳密にはかつて理解していた)、 フェルマーの最終定理テイラー展開ε-δ論法くらいは聞いたことがある(名前だけ)という感じです。

 

読んだ本のタイトルと内容をざっくり紹介。

読んでどんなことを思ったか、何を学んだかをひとことふたこと。

 

 お試しで1冊本を読んでみたところ5日で読みました。

ということで12月中に6冊読むことを目標にしましょう(身の丈に合った目標設定は先月で学んだ大事なこと!)。

 

 

 

あらためてまとめてみると。

チャレンジ課題:「数学の本を読もう!」

内容:数学に関する本(定義は広く)を1ヶ月で6冊読み、それぞれの感想をブログに書く。

 

という感じですね。

 

 

自分はそれほど数学好きというわけではないので、数学の本を挟みながら他の本も読むと思います。

せっかくなのでそういった他の本も感想を書こうかなと思います。

 

これはおまけなので冊数は特に決めませんが、暇な時間を図書館で過ごすことを考えると、まあ7,8冊くらいでしょうか。

 

今回はここまで。

チャレンジ課題、頑張ります!