滝の音

滝の音

名こそ流れてなお聞こえけれ

ベンチプレス77.5kgを挙げるまで~その29

1/11夜にジム行ってきました。
この日は1日フリーだったのですが、日中ずっと眠ってしまいました。。
昨日もベンチプレスをやったのですが、たくさん寝たから大丈夫かな、と思ってやっちゃいました笑

  • 実行中のプログラム

5_3_1プログラム
max75.0kgで設定。


  • ワークアウト

ベンチプレスday3
60.0kg 1 1 5 1 1

シーテッドサイドレイズ
7.0kg 15
5.0kg 10

  • 感想

胸はほとんど筋肉痛が残ってませんでしたが、数レップ挙げていると蓄積疲労的なものを感じました。

サイドレイズも2日連続でしたが、こちらはがっつり疲労残っていました。。
2セットでやめておきました。

はじめて同じメニューを連日でやってみたのですが、あんまり美味しくないかもですね。

ただ低レップならやってもいいのか?
あまり疲労が残っていなければいいのか?
でも疲労が残らないような強度のワークアウトを省みた方がいいのでは?

いくつか疑問ですが、Smolov Jr.のような連日ワークアウトを要求してくるプログラムもある以上、頭ごなしに連日はダメ!って言うのも違う気がしますね。

わからないので保留!

  • 次回の予定

1/13

今はベンチプレスを一刻も早くクリアしたいという理由で不定期ワークアウトをしていますが、終わり次第また1週間を基調にした計画に戻すつもりです。

ほかの種目がおろそかになってしまうので。

そうしたら次回の予定も廃止しようかなーと考え中。

「次週のメニュー」の方が計画性ありそうで格好いいですよね笑

ベンチプレス77.5kgを挙げるまで~その28

  • 実行中のプログラム

5_3_1プログラム
max75.0kgで設定。

  • ワークアウト

ベンチプレスday2
55.0kg 3 3 13 3 3

スタンドサイドレイズ
7kg 15
8kg 10
6kg 10(負荷をかけ続けて)

ダンベルフレンチプレス
18kg 6
20kg 6
24kg 6 6

  • 感想

ベンチプレスめちゃくちゃ軽かったー。
プログラムのお陰にしては効果が早すぎる。
ただの覚醒か?(うぬぼれ)

本来は5セット3レップなのですが、3セット目は出来るだけ挙げています。
15レップ行けそうでしたが途中で止めちゃいました。
情けない。。

ダンベルフレンチプレスは最近は4セット6レップでやっているのですが、だんだん効果が出てきたか。
24kgもそんなに重く感じない。
ただ背筋を使ってる気がしてならないが。。

  • 次回の予定

1/12

5_3_1プログラムday3

ベンチプレス77.5kgを挙げるまで~その27

  • 実行中のプログラム

5_3_1プログラム
max75.0kgで設定。

  • ワークアウト

ベンチプレスday1
52.5kg 5*5

ペクトラルマシン
??? 3*15

ショルダーマシン
??? 3*12

  • 感想

今日から5_3_1プログラムを実行します。
全16回です。
day1はフォームを気にする余裕がありました。
途中で何セットやったか忘れてしまって、結果的に6セットやってしまった気がします。
対策を練らねば。

フリーウェイトがめちゃ混んでいたので、今日の補助種目はマシンで行いました。
ペクトラルはめちゃよかった気がします。
純粋に大胸筋だけを使えているような気がしました。
気がしてばっかり笑

  • 次回の予定

1/11
ベンチプレス5_3_1プログラムday2

分かりやすさについて考え始めた。

深夜のぼやきブログです。

懐古します。

 

あれはたぶん中学二年生の時。

 

塾で書いた作文についてです。

テーマは忘れました。高校受験の国語でかされる作文でした。

それに対する先生のコメント。

 

 

「すごくいいことを書いているけど、字がきれいじゃないね」

 

そう言われたときにこう思ったんです。

 

 

字が下手なのが気にならないくらい、もっといいことを書いてやろう。

 

それと似た発想も持ち始めました。

 

服がダサくても気にならないくらい、格好良くあろう。

 

わかりにくさで避けられないくらい、相手がわかりたいと思うものをつくろう。

 

これはつまり。

 

マイナスがあっても相手が選ばざるを得ないくらい、魅力的なプラスを提示しよう。

相手がマイナスを飲めば飲むだけ、自分のプラスは欲せられているのだ。

 

マイナスを飲むことは自分への貢献だ。

マイナスを飲ませることが自分の強さだ。

 

 

文字に起こすととんでもない野郎ですが笑

それが自分の根幹にあります。

 

たまたま自分の周りにはやさしい人が多かったので。

それでも淘汰されることなくやってきました。

わりと友達とかいる環境なんです笑

やさしさに甘えていますかね笑

 

 

あえて言っちゃいますが。

自分が飲ませるマイナス以上にプラスを提示してこれたと思います。

うぬぼれかもしれませんが。

痴れずにそう言います笑

 

毛並みが違うね。

やっぱすごいね。

ニュータイプだね。

 

皮肉かもしれませんがそんなことをよく言われます。

 

 

ここでタイトルの「わかりやすさ」についてですが。

 

こういう発想を持った人間がどう考えるかはお察しだと思います。

 

分かりやすさは必要ない。

むしろ分かり難くして、それでも理解することが周囲の勤めだ。

 

ぶっちゃけそれくらいに思っています。

 

 

なんでこんなこと書いているかというと。

別に自分の覇王伝説自慢(笑)をしたいわけではないんです。

 

中学二年のころの分岐の逆を歩こうと思い始めたからなんです。

 

たとえばこのブログ。

自分の見た目を知らない人が読みます。

自分の性格を知らない人が読みます。

自分を知らない人が読みます。

 

さらに。

少なくともいまのところ、自分の投稿を待ってくれている人なんていない。

登校を待ってくれる友達じゃない。

長期にわたって関わろうなんて思っていない。

 

 

たぶん自分は見た目で得をしているほうです。

人に好かれるほうです。

長く関わればマイナスに勝るプラスを提示できます。

 

あえて言いましたが上の点は。

 

自分の記事を読む人には伝わらない情報です。

 

でも自分のマイナスだけは確実に伝わると思います。

わかりにくさだけは面白いように伝わると思います。

 

なので。

 

「分かりやすさ」を使えないと今より強くなれないな。

 

そう思ったのです。

 

 

なんだかきれいじゃない動機ですね。

 

でも。

色を抜いてしまったもの、誰かのコピーで擦り切れたものよりは良い。

自分があるなら良い。

 

そう思って書きました。

 

 

分かりやすさって言ってもいろいろありますよね。

ブログではブログで伝わるものに絞ります。

自分が取り組むのはまずはふたつ。

 

見やすいものをつくる。

わかりやすい言葉を使う。

 

すでにやっている人からすれば当たり前すぎて笑ってしまうかもしれませんね。

中学生じゃないんだからってあきれちゃうかもしれませんね。

 

でも中学生なんです。

中学生で放棄した方向性だから。

中学生止まりなんです。

 

こどもはすぐに伸びる。

こども止まりのものはどうなんだろう。

気になる人はこれからの僕を見ていてください。

 

おわり。

 

 

 

 

 

今日もデッドリフト。

  • 実行中のプログラム
  1. maxの70% 5set5rep
  2. maxの75% 5set3rep
  3. maxの80% 5set1rep
  4. maxの60% 2set8rep

これを1サイクルとして。

2サイクル目はそれぞれに+5%して行う。

これを計4サイクル。

例)
day10は3サイクル目の2回目なので。

maxの85% 5set3rep

  • ワークアウト

デッドリフトのday3
95.0kg 1 1 7 1 1

ベントオーバーロー
35.0kg 10 10
30.0kg 10

ラットプルダウン
25.0kg 10 10 10

  • 感想

デッドリフトは2セット目までやってかなり楽だったので、10レップできるのでは?と試したけど無理でした。。
でも本来のプログラムはこなせました。

ベントオーバーローは前傾が足りていない、背中が寄せられていない、など問題が多いですね。。

背中トレって実はあまりやったことがなくて。
フォームもつかめていない段階です。

  • その他

動画とれませんでした。
今日は一人でジムに行ったのですが。
友達と行く時にとってもらおうと思います。

2018年1月のチャレンジ

ブログをカスタマイズしよう!

 

自分のブログって読みにくいなって。

そう思ったことがきっかけです。

 

見た目って大事だと思うんです。

見にくいものは醜い。

そうみなされて最後は見放される。

 

まぁ。このブログは見放される以前に見られてもいないのですが汗

 

 

 さて。

チャレンジの詳細を決めましょうか。

 

3までたどり着いた。

4に届かなかった。

両者は同じ状態。

楽観的か悲観的か。

それは性格だが正確ではない。

あらかじめ。

いくつにたどり着きたいのか。

それを決めてから行う。

それが決め手。

 

  • なにをするの?

ブログをカスタマイズします!

カスタマイズ!

といってもカスタマイズって何のことがよくわかっていません。。

標準形から特殊系へ。

自分の思ったとおりに表示させる。

これをカスタマイズするってことにしておきましょうか。

 

  • いつからいつまで?

本日1/7~1/31で。

1ヶ月のチャレンジです。

 

  • もってるすきる?

VBAのプログラミングは書けます。

ブログで話したことはないのですが、去年の8月に修行しました。

HTMLも調べれば理解できるレベルだと思います。

 

  • どうやってやる?

いろんなブログを見て。

みんなが何をカスタマイズしているのか。

どれを自分に取り入れたいのか。

取り入れたものをよりよいものへ変更。

 

を基本方針に行います。

 

  • けいかほうこくは?

毎週日曜日に。

何を知ったか。

何を取り入れたか。

友達に見せたら何といわれたか。

次の週までに何をするか。

を報告していきます。

 

友達に見せたら何といわれたか。

という項目。

面白そうじゃないですか??

 

  • どこまでやるか

これは難しい。

ブログのトップページをつくる。

カテゴリーごとに結構違うことをやっている(つもり)なので、それぞれのカテゴリーをもつページへ飛ぶ中継点をつくる。

ページ内にリンクを張る。

 

友達にブログを見せて「えっすご!」と言わせる。

 

ここまでいけたらいいなぁ。

 

 

 

とりあえず。 

  1. ブログのタイトル。
  2. サブタイトル。
  3. ページの背景。
  4. トップページ。

 

をいじりました。

 

第一週はとにかく暴れてみましょう。

<font style>がまず第一歩になりそう。

 

 

ベンチプレス77.5kgを挙げるまで~その26

だいぶ日が空いてしまいました。

 

  • 体重

65.0kg

痩せちまった。

  • ワークアウト

 ベンチプレス

60.0kg 7

50.0kg 10 10

2min_rest

 

インクラインダンベルプレス

12.0kg 10 10 10

 

シーテッドサイドレイズ

6.0kg 15 10 10

  • 感想

ベンチプレスはフォーム忘れちゃいましたね。。

力がうまく伝わっていない。

あんまり疲れもしない。

 

これは2日後にまたベンチプレスですね。

55.0kgあたりでフォームを思いだそう。

 

  • 進み具合

2017年の忘れ物企画なので一刻も早く終わらせたい。

 

  • 次回の予定

1/7

ならし