滝の音

滝の音

名こそ流れてなお聞こえけれ

お金の出所を明らかにしよう! その5

 

土日は図書館で遊んでいました。

あとはジョギングとジム。
今夜は脚トレに行きますよー。


1/27
プロテインドリンク 390
映画 1500
交通費 308
学食 571
飴 150
コーヒー 133
外食 660
飲み 500

 

1/28
コンビニ 407
外食 730
スーパー 1821

 

1/29
スーパー 921

 

1/27~1/29 8,091

 

やっぱりコンビニ出費をみるとムカつきます笑

 

じぶんかって

 

だまされたって泣く

いつから信じていたの?

つまらないって怒る

そもそも期待していたの?

 

ちょっと前のあなたは

今のあなたに都合よく

矛盾なんてどこにもない

矛盾なんてどこにもない

 

ぜんぶつくれる世界なのに

どうして満たされていないの?

器のつくり方をしらないの?

雨のふらし方をしらないの?

 

わたしが教えてあげようか?

いっしょにつくってあげようか?

耳をふさいでいるうちは

この声も届かないんだろうね

お金の出所を明らかにしよう!その4

塩れもん飴がとてもおいしい。

飴はけっこう好きです。

長時間味が持つし、食べている間は手を使わないし。

飴を発明した人へありがとう。

 

 

お金の出所を明らかにしよう!その4です。

今日は1/23~1/26のぶんです。

 

1/23

弁当 500
プロテインドリンク 390
コンビニ 282
ネカフェ 1,280
郵便 81

 

1/24

洗剤 339
弁当 500
食費 2,286

 

1/25
コンビニ 522

 

1/26
弁当 500
食堂 603

 

1/23~1/26  7,283

 

 

だいぶデータが集まってきましたね。

 

今後考えるべきことは主にふたつ。

記録法の改善と、データの使い方。

 

 

記録法について。

 

現在はお金を使ったらケータイのメモ帳に記録しています。

毎回手で入力するの面倒くさすぎです笑

入力の手間を省くことが記録の肝ですね。

 

いま注目しているのはモバイルSuica

これについてはまだ分かっていないことも多いので後日別の記事で書きますね。

 

 

データの使い方。

 

お金の出所を明らかにすることで、出費が減ることを期待しています。

出費が減らないとしても出所を把握することで、使ったお金に対する満足度は恐らくあがるのでそれはそれで良し。


更に、来月使うお金の予測。

こちらの計算式は自分なりに考えたので、これも別記事で書きます。

 

使うお金が予測できると、必然的に余剰金もわかりますよね。

この余剰金をどう使うのかも考えどころ。

あまりお金を持っていない人にとって、余剰金を正確に把握することは超絶大事です。

複利について考えてみると分かるのですが、これも別記事ですかね笑

 

なんだか口約束が多いのでまとめましょう。

 

・入力の省略としてのモバイルSuica
・出費予測の計算方法

・複利について

 


ちゃんと書けるかな笑

 

おわり。

20km走った!

おはようございます。

今日は4:00頃に起きたので、ちょっと張り切って20km走りました。

20km走は10ヶ月ぶりでした。

 

結果。

 

20.00km 2:04:41

キロ6:14ペース。

 

朝起きて水を1杯だけ飲んで、途中も休憩給食なしのノンストップ走だったので、超絶お腹すきました笑

 

本当は給食をしないと体に良くないらしいのですが、食べ物を持って走るの面倒くさいんですよね。。

 

とはいえノンストップだと14kmあたりで空腹がひどくなるので、次回長い距離を走るときは給食を試してみようと思います。

 

今月はあと

7キロジョギング×2

10キロタイムアタック×1

の予定です。

 

予定通り行けば月間距離105kmです。

 

1,2月はたぶん月100キロは走るのですが、問題は3月以降。

 

じぶんは年間を通して走る続けるほどやる気は無いのですが、せっかく得た力は維持するべきかなーとは思います。

 

じぶんは2015年11月にジョギングを始めて、2016年3月にフルマラソンをクリアしました。

2016年5月以降はほとんど走ることはなく(月1回くらい?)10月から再開。

10月 10キロ

11月 50キロ

12月 20キロ

 

くらいでゆるーく再開したのですが。

 

ぜんぜん走れなくなっている。。

 

という悲しみを経験しました。。

 

走れなくなっていると、精神的ストレスとモチベーション低下がものすごいです。。

あと走っていない間ちょっと体脂肪率が上がりました笑

 

 

以上のことを踏まえると、オフシーズンも月50キロくらいは走った方が良いのかなって。

 

先のことを考えても仕方が無いのですが、今年はこんなプランでやってみようかなと思っています。

 

おわり。

欅坂46全国握手会に行ってきた!

こんにちは。

1/21に行われた 3rdシングル「二人セゾン」発売記念 全国握手会 に行ってきました!

 

握手会の仕組みについては昨日の記事に書いたので、もし興味があれば読んでください。

 

今回は3枚CDを買いました。

typeA,typeB,typeCを1枚ずつです。

それぞれジャケットとカップリング曲が違うんです。

 

今回行ったレーンについて(敬称略)。

鈴本美愉・織田奈那レーン。

齋藤冬優花・小林由依レーン。

柿崎芽実・平手友梨奈レーン。

 

欅坂の握手会は初参加だったので、もちろんどのメンバーとの握手も初でした。

全員ビックリするくらい可愛かったです。さすが欅坂46

せっかくなので全員感想を書いてみます。可愛かった以外で!

 

テレビでは表情の豊かさが際立っている、すずもん。

栗が好きらしく、じぶんもモンブランが好きなのでそれが言えたらな~と思っていましたが緊張してしまい挨拶のみ。緊張する可愛さ。。

 

いちばん印象に残ったのはオダナナ。

元気いっぱいでたくさん話しかけてくれて、こちらも元気を分けて貰えたような気がしました笑

 

今回のシングルで初フロントをつとめるふーちゃん。

肌の白さにビビりました笑

トーク力高いんだなぁと思いました。

 

以前ブログで推しです!と書いたゆいぽん。

生ゆいぽんは想像の何十倍も可愛かったです。

はじめて気がつきましたが、声がすっごくタイプでした笑

 

ひらがなけやきの柿崎芽実ちゃん。

カップリング曲のセンターみたいです。

正直この握手会ではじめて顔を知ったのですが、今回でしっかり覚えました。

自己紹介?をしてくれて初々しさが可愛かったです。

 

シングル3曲連続センターのてち。

失礼な話ですが、レーンに並ぶ人が多すぎて特に握手の時間が短かったのであまり良く覚えていません汗

ただとても聞き取りやすい声でした。

 

 

握手の列に並んでいると、時たま隣のレーンのメンバーが見えることがあるのですが。

セコいかなと思いつつもがっつり見ます笑

 

そんなチラ見メンバーの中では長沢くんこと長沢菜々香ちゃんが印象に残りました。

テレビ番組では静かで大人しい印象でしたが、実際の握手ではものすごく元気そうでした。すっごくイメージが変わりました。

 

 

もうじき4thシングルが発売されるとの噂をきいたので、今度の握手会はその時ですね。

ぜひまた参加したいですね!

 

おわり。

握手会とは!

こんにちは。

 

1/21に欅坂46の握手会に行ってきました。

 

そういえばじぶんも握手会に参加するまでは、それの実を知らなかったなーと思い出したので。

 

ちょっと握手会について説明を。

 (握手会自体の感想は次の記事に書きます!)

 

握手会とは、購入したCDに付属している握手券を使ってアイドルと握手が出来るイベントです。

 

握手会には実は2種類あります。

個別握手会と全国握手会。

先日参加したのは全国握手会でした。

 

全国握手会はミニライブ(4,5曲程度)と握手会から成ります。

握手会会場にはいくつかのレーン(先日は15)があり、各レーンに2,3人のアイドルが控えています。

1枚の握手券で1つのレーンに1回並ぶことが出来ます。

つまり握手券1枚で2,3人のアイドルと握手ができるイベントなんです。

個別握手券はネットでのみ注文可。

各アイドルに握手券の上限あり(超人気の方の握手券は入手できないこともざら。。)。

1枚の握手券で1人のアイドル(たまに複数人の場合もあり)。

全国握手券は各店舗で容易に入手可。

レーン毎の並べる人の上限がない(超人気メンバーとも必ず握手できる)。

1枚の握手券で複数人と握手可。

 

これだけ見ると全国握手会の方がいいじゃん!

と思いそうですが。
じつは全国握手会にも欠点が。。

 

レーンに並べばそこにいるメンバーと握手ができる。

が。

いくつかのレーンはすっっっごい混むんです。

そこに並ぶ気力は並大抵ではないですね。。

 

また、複数人と握手が出来る。
が。

握手していられる時間(つまり会話時間)がすっっっごい短いんです。

握手➡こんにちはー➡もう一言言い切らないくらいで終了

個別握手会のほうが設定時間が長めですね。

どっちが良いとは一概には言えませんが、じぶんは個別握手会の方がゆったりしていて好みです(と言いつつ全国握手会にも行くんですけどね汗)。


お金の出所を明らかにしよう!その3

おはようございます。

更新に間があいてしまいました。。

10日ぶりくらいの更新です。

 

1/9~1/12

1/13~1/15

1/16~1/19

1/20~1/22

の4期ぶんのせまーす。

 

1/9
飲み 810
マック 250
交通費 496


1/10
スーパー 1421


1/11
交通費 308
ラーメン 680
学食 540

 

1/12

プロテインドリンク 390
牛乳 198
ペットボトル 216

 

1/9~1/12 5,209

 

・考察

飲み、ラーメンは人とのつきあいなので、不必要とは言い難い。


1/13
遊び 2,660
交通費 390
ラーメン 680


1/14
食費 1480
コンビニ 682


1/15
豚カツ 1900
交通費 308

 

1/13~1/15 8,100

 

・考察

コンビニはストレス解消のためのお菓子購入だと思うが、ストレス解消したいならランニングでもしていた方が、「残るもの」が好ましいと思った。

 

1/16
コンビニ 706
プロテインドリンク 190
食堂 581

 

1/17
食費 729

 

1/18
コンビニ 769
遊び 1660
ネカフェ 1178


1/19
食費 1274

 

1/16~12/19 7,087

 

・考察

継続的にブログを書いていないせいで、コンビニなどの無駄出費が増えている。

ネカフェは漫画を読むために利用。TSUTAYAレンタルコミックの方が安いが、個人的には無駄出費とは捉えていない。

 

1/20

ネカフェ 1234

 

1/21
CD 4,950
カツカレー 630
うどん 630
交通費 1150
コンビニ 550

 

1/22

ドリンクバー 280
ラーメン 830
交通費 496

本 708

 

11,458

 

・考察

1/21は欅坂46の握手会に参加(別記事で書きます)。CDは納得した出費だが、朝食代用のカツ丼と夜食のお菓子購入のコンビニは本当に無駄。出費が多い日くらいは、財布の紐をきつくしたい。

本購入はかなりグレーな出費。読んですぐに中古品として売ることでコストを少しでも回収したい。

 

 

ここまでやってみて思ったこと。

定期的に形にしないと、無駄な出費がかさむ。出費削減機構がうまくはたらかない。

コンビニで満たした欲求。その時には満足でも、振り返るとそれ以上に不満を生む。

趣味による高出費が予想される付近。財布の紐をきつくして、悪あがきをしたい。

 

いじょう!